• シーラスの家庭教師はW学習で成績向上。―滋賀県全域対応―ロゴ好奇心が勉強とつながっている。だから授業がおもしろい!
  • 電話番号
  • ホーム
  • シーラスとは
  • コース・料金
  • 学習力を高める仕組み
  • よくあるご質問・お問い合わせ
  • HOME>学習力を高める仕組み
  • シーラスの授業の仕組み

    学習力を高めるプログラムの3つの特徴

    3つの特徴
  • カルテ
  • 学習整理
  • 学習力分析

    学習力を高めることは、成績が上がる仕組みをつくることです。授業ごと、月ごと、テストごと、トレーニングと振り返りの積み重ねで生徒の点数をどんどん育てていきましょう!

    特徴1カルテ

     毎週の授業で生徒が講師と一緒に必ず取り組むもの。それがカルテです。カルテは学習力を身につける第一歩!毎週のカルテからシーラス本部で生徒の学習力を徹底解析します!!シーラス本部はカルテから学校での授業や家での勉強の質を把握し、毎週コメントを返します。生徒は前回のカルテに書かれたコメントを先生と一緒に見て・考えて・話し合って記入するサイクルで学習力のトレーニングをします。 常にリアルタイムで生徒の学習力を把握するから、それぞれの生徒に最適な学習スケジュール・プログラムの提案が可能です。そこでまずは、授業のはじめたてのステップで使う3種類のカルテをご紹介します!

  • 暗記力養成カルテ
  •  暗記力養成カルテ

    暗記は勉強の基礎。だからこそ、暗記力を高めるトレーニングをシーラスでは大切にしています。暗記力だって伸ばせる!!

  • 応用力養成カルテ
  •  応用力養成カルテ

    成績に差をつける。それが応用問題です。でも応用問題は解き方を教えることでは伸びない。図にする力が考える力を伸ばす!!

  • 自主学習養成カルテ
  •  自主学習養成カルテ

    多くの生徒が「今週は勉強する」。でもどんな問題を?どうやって?宿題を具体的にすることで、やることが明確になる!!

    「暗記力 ― 基本的なことを覚える力」
    「応用力 ― 覚えたことを応用する力」
    「自主勉強力 ― 先生がいなくても勉強できる力」
     カルテを使ったトレーニングで、勉強の質と量を伸ばそう!!授業でカルテを書く→次の授業でコメントが返ってくる→参考にしてカルテを書く……繰り返しでどんどん暗記力・応用力・自主学習力がアップ!

    特徴2学習整理

     毎週の授業で得られたカルテデータを基に、シーラス本部で発達度を解析します。その解析データから今月の成長結果を記録し、来月の指導に活かします。

  • 報告書
  •  報告書―親御様用

    授業での態度や宿題での勉強行動の進捗具合を報告。お子様がどのように成長しているかが一目瞭然!!

  • メッセージ
  •  メッセージー生徒用

    今月の勉強の中で良かった点と良くなかった点を生徒に伝えます。単純に「できた。できていない。」の話ではなく、生徒の勉強への取り組み方を評価し、どんな力が足りておらず次はどこに注意すれば力が伸びて成績が上がるのかについてアドバイスします。

     シーラスの報告書は○○の単元を指導しましたという単なる報告に終わりません。先月と比べて勉強がどのように変化したかを分析し、テストには表れないお子様の成長をわかりやすく説明します。

    特徴3学習力分析

    テストの問題用紙と解答用紙をお預かりし、分析。解答傾向から生徒が今どの段階でつまずいているのか、どういったところに強みを持つのかを把握します。

  • 報告書
  •  学習力―テスト分析

    テストの点数と学習力の関係をチェック!

    単純に暗記問題ができなかった、計算問題ができなかった、応用問題が苦手といった大雑把な分析ではなく、今の学習力との比較を行い、なぜ解けなかったのかの原因を分析します。学習力とテストのWの分析で、成績向上を実現します。

    3つの仕組みだからこそできるサポート

    このようにシーラスでは、授業ごと、月ごと、テストごと、と生徒が自分の学習力を直感的にわかるプログラムになっています。だから普段のトレーニング、振り返り、次のレベルへの目標へと、勉強という行動そのものをサポートできます。生徒は自分の状況に実感を持って次の課題がはっきりすれば、「勉強って難しくない。やればできる。」と自信を持っていくものです。まずは、シーラス独自のカルテを用いた授業を体感してみませんか?

ページトップへPAGE TOP
  • ホーム
  • シーラスとは
  • コース・料金
  • 学習力を高める仕組み
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ